いいだです。
本日、上棟式が行なわれました。
まず、お施主さま、大工の棟梁、あとりえ所長が
建物の4隅の土台にお酒、お塩、お米を盛ります。
そして、一同で乾杯!「上棟おめでとうございます!!!」
立派なお弁当を囲み、お腹いっぱい食べました。
所長はしばらく動けなくなっていました…
上棟式後、大工さん作業を再開。
事前に工場で柱梁材を加工したプレカット材を
2階にクレーンで積み上げています。
材には一つ一つ記号がふってあり、決められた箇所に組んでいきます。
どんどん組み上がっていきます。
2時間後…
そのまた2時間後…
基礎と土台から1日で一気に家の骨組が出来上がりました。
あっという間に完成してしまうのでは…と思ってしまいますが、
ここからが長いようです。
泥壁塗り楽しみ〜