投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブログトップ
あとりえ・みんなのブログ
atolie.exblog.jp
あとりえスタッフによるブログです♪
by atolie
プロフィールを見る
画像一覧
<
April 2017
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<
2017年 04月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
放射状の屋根と天井
[
2017-04
-21 15:04 ]
とうみょう子ども園 地鎮祭
[
2017-04
-21 14:29 ]
はじめまして。
[
2017-04
-20 10:25 ]
中間検査・金物検査
[
2017-04
-03 17:02 ]
1
放射状の屋根と天井
つくば市上の室の現場では、
順調に工事が進んでいます。
陽気が良く、さわやか〜な現場風景です。
ある特別な部屋では、室内側に防音シートを貼っているところでした。完全防音室ではないのですが、できるだけ音が部屋から漏れ出さないように配慮しています。
一点から勾配の違う4つの面が放射状に広がっていくという、屋根構成に特徴があるお家です。
板金屋さんが「大変だ〜」と言いながらも、屋根材の板金を一枚一枚カットしながら丁寧に進めてくれていました。
室内側も、一点に4面の天井が集中して向かっていきます。
石膏ボードを三角にカットしながらの施工です。
屋根裏、外壁裏には、断熱材がみっちり充填されていますね。
6月3日(土)4日(日)に、
こちらの住宅の完成前見学会を開催する予定でおります。
詳しい時間等はまた広報いたしますが、
ご興味ある方は、 info@atolie.com までお問合せ下さい。
あとりえ
とりやまあきこ
タグ:
現場監理
みんなの【現場監理】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
atolie
|
2017-04-21 15:04
|
:いのりの家
|
Trackback
|
Comments(
0
)
とうみょう子ども園 地鎮祭
会津若松市とうみょう子ども園さん、
いよいよ本体工事が始まります。
着工に先立って、地鎮祭が執り行われました。
登園する子ども達が通る回廊は既に完成していました。
既存の園の一部を解体し、残った部分は引き続き園舎として利用しながらの工事になり、子ども達は毎日工事の様子を見ることができます。
回廊の中はこんな感じです。
壁には生き物の写真が貼られ、床は芝生カーペットの上に花やベンチが置かれて、楽しい雰囲気です。
さらに、ところどころに丸や三角の覗き窓が開けられて、工事現場をのぞくことができるようになっています。
その穴からのぞいた地鎮祭の式場の様子↑です。
元々雨の予報が出ていたため屋根付きのテントをご用意頂きましたが、当日はとてもいい天気になりました。
鍬入れの儀では、とりやまが
「エイ!エイ!エイ!」と最初の鎌を入れさせていただきました。
無事に工事が進みますように、
すてきな子ども園さんが完成しますように。
あとりえ
とりやまあきこ
タグ:
地鎮祭
みんなの【地鎮祭】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
atolie
|
2017-04-21 14:29
|
:とうみょう子ども園
|
Trackback
|
Comments(
0
)
はじめまして。
4月から4週間あとりえ見習い員としてお世話になります。
東洋大学4年椙原と申します。
就職活動と平行しながら設計事務所の雰囲気を味わってみたくて
茨城県出身ということもあり、お世話になることになりました。
読書が好きで建築系出版事務所のアルバイトもしています。
たくさん学んで、吸収させていただきたいです。
初めてのオープンデスクでご迷惑をおかけすることも多くあると思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
椙原
■ [PR]
▲
by
atolie
|
2017-04-20 10:25
|
Trackback
|
Comments(
0
)
中間検査・金物検査
つくば市I様邸、中間検査の立ち会いでした。
物腰は柔らかくもチェックは細かく丁寧な検査員さんでした。
屋根も外壁も合板で覆われ内部空間が家らしくなってきました。
冷たい雨の日でしたが、包まれているようでほっこり安心です。
サッシと断熱材が入ると更に快適な空間になります。
当日は、設計者による金物検査も実施しました。
木構造については、確認検査機関、設計事務所の検査に加え、
瑕疵担保保険会社の検査も入るので、トリプルチェック。
安心ですね〜。
あとりえ
とりやまあきこ
■ [PR]
▲
by
atolie
|
2017-04-03 17:02
|
:いのりの家
|
Trackback
|
Comments(
0
)
1
あとりえHP
http://atolie.com/
カテゴリ
全体
お知らせ
ごあいさつ
無料相談会
あとりえのアイデアボックス
お仕事いろいろ
:池上Mさま二世帯住宅
:いいよし鍼灸接骨院
:つくば市Iさま邸
:とうみょう子ども園
:いのりの家
:集う家
:空色のアメリカンハウス
:ギャンブル屋根の家
:とんがりぼうしの家
:つづら工房のある家
:リアージュつくば春日
:家具屋の家
:辻堂子育て賃貸KONKO
:デッキを抱く白い家
:青い門形平屋の家
:いぶし銀瓦の減築平屋
:南麻布 2+3の家
:亀山市Sさま邸
:cafe+libraryの家
:すべり台の家
:はなれと三角デッキ
:森に浮かぶ家
:2人と2匹の小さな家
:凸の家
:ふたつの屋根の家
:本棚階段の家
:晴耕雨読の家
:ひたち野いしざき
:森を眺める黒い家
:しろくてしかくい家
:守谷木と泥の家
求人
お休み
メディア掲載情報
おやつ・ごはん
できごと
:常陸大宮市Yさま邸
園芸日記2009?
未分類
タグ
あとりえのアイデアボックス
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
フォロー中のブログ
【すまいと】 建築家発 ...
トリヤマアキコラム
あとりえのフクブクロ
旅する須田帆布
ゆっとり日記。
メモリーズだより
TRIPLET'SのLE...
あやとりぶろぐ
つくば・おとなりの建築家
賃貸物件、改修して暮らし...
検索
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細