完成目前のYさま邸の現場へ。
ドアなどの建具の取付中です。
ここはロフト、三角窓と背の低いドアが、ロフトの雰囲気をグッと引き立てます。
この三角窓、夏は1階のお部屋の熱気を抜く役割も果たします。
壁紙も貼られて、照明器具も付けられました。
Yさまの選ばれた照明とても素敵です!
壁紙は実は花粉を吸着し約60%抑制するものです。
花粉症で辛い方にオススメです。
タイルも貼られました。
手前がキッチン、奥の水色は手洗いコーナーです。かわいらしいですね!
フローリングも一部養生が外され、お部屋の雰囲気がわかるように。
ヒノキのフローリングです!
現しの梁と柱は、お子様の成長に合わせて将来仕切れるように。
柱には照明のスイッチが付くので、配線が見えないよう、同じ材でふかしてもらっています。職人さんの腕が光りますね!
玄関ポーチには階段とベビーカー用のスロープも付きました。
ポーチの天井はとても高く、カッコイイです!
足場がはずれ、外観が見えてきました。
次回の更新をお楽しみに!!
あとりえ 土田