前回のアイデアボックスでは、あとりえの山口が、
壁一面だけ違う色の壁紙を貼る提案を紹介しました。
今回は、4部屋の個室それぞれに
鮮やかな色の壁を作ったおうちの実例を紹介します。
その名も
「イロイロのイエ」。
このお家は、とりやまが独立して最初に設計を手がけたお家です。
毎回毎回、どうしたら楽しいお家作りができるかな?
と考えながら、打ち合わせさせて頂きました。
そんな中で、出たアイデアが、
各部屋の壁1面だけをそれぞれ好きな色にしよう!
というものです。
壁の色の決め方は非常に原始的。
いろんな色の色紙を用意して、、、

模型の壁に差し込んでのぞきます。

こんな感じ。

お嬢さんによる家作りブログ↓から写真をお借りしました。
http://tanosiouti.exblog.jp/3398905/
お施主さまご一家、
はじめは、ベージュなどの落ち着いた色にしようかな〜、
と考えていたそうです。
そして、
できあがったお部屋がこちらです↓
ご夫妻の寝室は濃いオレンジ色の壁
(赤に見えますがオレンジです)。

上のお嬢さんの部屋は、ベッドの奥の壁をショッキングピンクに。

下のお嬢さんの部屋は、元気な明るいレモンイエローを。

畳小上がりのあるゲストルームには紺色を
(ちなみに、ここだけ土佐和紙を使っています)。

予想以上の楽しい色使いに溢れるお家になりました!
紺色以外の壁は全てAEP(水性ペンキ塗装)仕上げなので、
まあ、飽きたら上から違う色で塗っちゃえばいいか〜の、
気軽な気持ちで色を選んで頂きました。
完成後5年以上経ちますが、今のところ、
塗り直しもせず、飽きずに楽しく住んで頂いているようです。
イロイロのイエは、
家作りを考えている方を見学に連れて行く頻度が
一番高いお家でもあります。
いつも本当にありがとうございます!
あらためて、イロイロのイエの家作りブログはこちらです。
「楽しいおうちの作りかた」
あとりえ とりやまあきこ