もう少しで完成をむかえる「つくば市T邸」ですが、
着工からこれまでの工事風景を
ダイジェスト版でお送りします。
(※長いです)
2009/10/15 地縄張り
計画建物の位置に縄を張り、位置を確認。
地盤のレベルも測りました。
2009/10/19 仮囲い
2009/10/27 遣り方
正確な建物の通り芯を決めます。
2009/10/30 基礎配筋検査
2009/11/07 コンクリート打設
型枠にコンクリートを流し、基礎の立ち上がり部分を養生中。
2009/11/10 型枠解体
2009/11/18 土台、断熱材敷き込み
2009/11/24 上棟式
お施主さまにお弁当をご用意して頂き、
柱や梁に座りながら、職人の方々とランチをしました。
2009/12/11 中間検査
2009/12/15 窓サッシ取付け
2009/12/23 断熱材セルロース吹き込み
シートを張り、穴をあけて、ホースを入れて吹き込みます。
***
2010年 年が明けました…
2010/01/12 床工事
外壁はラス網を張り、この上からモルタルを塗ります。
2010/01/19 外壁モルタル工事
ラス網の上からモルタルが塗られました。
室内は、石膏ボードが張られました。
2010/01/28 足場撤去
外壁仕上の吹付け工事が終わり、足場を撤去。
内部建具も取付けられました。
2010/02/02 システムキッチン搬入
収納扉、カウンター、シンクも真っ白です。
2010/02/12 クロス工事
2010/02/18 クリーンング
家具の搬入も行われました。
2010/02/20〜21 完成前見学会
リビングから見た風景
2010/02/23 完了検査
2010/02/26 照明点灯
ウッドデッキの工事も進んでいます。
最後に…
去年の9月頃に製作していた模型です。
家具などの検討をしています。
完成まであと少し。
いいだ